![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
鱧に始まり。秋も深まればアマダイに蒸しあがる頃には松茸に匂いがお店に中に充満します。 950円 >> |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
<< 昔、秋になると会津藩士達が慶山の山に鍋を担いでいったといいます。籠太自慢の牛肉のしょうゆ味の芋汁。 540円 |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
会津でこんなに美味しいしめ鯖に出会えるとは思わなかったと驚かれます。騙されたと思って食べてみてください。うまいぞ〜 860円 >> |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
![]() 親父が執筆した 新聞連載記事へ |
![]() 奥会津の郷土料理へ |