![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
会津地鶏モツ鍋 籠太使用の砂肝などをにんにく味噌のスープで煮込んだ籠太ならではの冬のお勧めです。温まりますぞ〜 1人前 540円 >> |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
<< 高田の栗城さんとこの美味しい大根と鶏がらのスープを使用して作る籠太の冬の定番。540円 |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
あんきも アンコウの肝に薄塩を振り、むしあげました和製のフォアグラです。 720円 >> |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
豚バラ << 仕込みの際に大量にでる、ゼラチン質豊富な豚のほほ肉と豚バラを、大根と共に柔らかく煮込みます。薄味の柚子胡椒味が何ともいえない美味しさです。 540円 |
![]() |
||||||||||||||||||||
|
![]() 親父が執筆した 新聞連載記事へ |
![]() 奥会津の郷土料理へ |